ネイルサロン SanLorenzo-南青山- > ネイルメニュー > Q&A 付け爪編

Q&A 付け爪編
- 付け爪は何種類ありますか?それぞれの違いは?
- サンロレンツォでは付け爪の種類を豊富に取り揃えております。
お客様のご希望や爪の質に合わせてお選びいただけます。お気軽にご相談ください。
- ■アクリルスカルプチュア
長さと形を自由に作ることができます。
- ■バイオジェル(ソフトジェル)
ガラスのような透明感とツヤがございます。
長さを自由に出せます。
- ■カルジェル(ソフトジェル)
自爪に優しく、見た目もマニキュアのように自然です。
長さはあまり出せません。
- ■オーダーチップ
自爪の形に合わせたチップを用意し、カラーとアートを施します。
ご自分でネイルシールを用いて簡単に付けはずしができ、繰返し使用できます。
- 付け爪をしたら、日常生活で注意することはありますか?
- アクリルスカルプチュアは、日数が経つと浮きがでてくる場合がございます。その部分に水分がたまると爪にカビが繁殖してしまう原因になりますので、手を洗った時など、よくふき取って下さい。
それ以外は通常通りの生活をしていただいてかまいません。
- 自分ではずせますか?
- アクリルスカルプチュア・ソフトジェル(バイオジェル・カルジェル)は、専用のソーク剤に浸して溶かし落とした後、ファイルで表面を整えます。
ソーク剤は店頭でも販売しておりますので、ご希望の方はご自身でオフすることも可能です。その際は一度サロンでのオフを受け、最適な施術をご覧になった後にされることをお勧めしております。
